鍼灸治療で早めの花粉症対策

こんにちは、リモネはり灸院です。

 

さて、今シーズンの花粉情報が出るようになりました。

 

花粉の季節が近づいています。

 

2020年春は花粉の飛散量は「例年より少ない」

という予報が出ています。

 

よく花粉症の方から聞くのが

「眼球や鼻を取り出して洗いたい」というもの。

それほどつらいんですね。

 

薬はもちろん、マスクにメガネなど

いろいろ対策はあると思います。

 

しかしそれはどれも対処療法にしかなりません。

 

 

一方、鍼灸は免疫力を上げて

アレルギーを体質から改善させる

内臓へのアプローチと

 

 

目のかゆみや鼻水など

今辛い部分の負担を減らして、

患部と原因を並行して改善していきます。

 

 

 

小腸は人体最大の免疫器官と言われています。

また肝臓は炎症反応と深い関わりがあります。

 

鼻水や目の痒み、充血など粘膜に炎症が起きています。

 

鍼灸治療で肝臓や小腸に刺激を加えると

消炎作用を高め、修復機能を増強する効果があります。

 

花粉症で目や鼻の炎症があるとき、

頭痛や眼精疲労、内臓の不調などを

いつもより強く感じることがあります。

 

こういった症状を抑える効果もあります。

 

本格的な花粉の飛散の前に

鍼灸治療で対策をしてみませんか。

 

岩橋

リモネはり灸院

〒670-0012兵庫県姫路市本町227